-
【2016年のヴィジョンを描く】月の流れに沿って点を打ってみる
さてさて、年末から続くシリーズです。 もう少し、全体的な流れを自分の体に落とし... -
【心理学用語】アーキタイプ(archetype)
さて、いくつか新たな視点になるような心理学用語などもご紹介していきたいと思い... -
何事もやりすぎはよくない・・・
ピラティスにヨガを併用していると言っておりましたが・・・ ヨガの併用は... -
サプライズにやられました・・・
先日はプロポーズ記念日(1年目)ということで、同じホテル(熊本版)でラ... -
意味はすり替えられるから、経緯を押さえておく
さて、水星逆行中ですが・・・関東始め、東日本は大荒れのお天気のようですね。こ... -
【2016年のヴィジョンを描く】2016年の1年間のスパンにおける点を打ってみる
さて、2016年も15日過ぎて、日常モードに入っているところでしょうか。 私は先日の... -
【心理学用語】集合的無意識(collective unconscious)
さて、いくつか新たな視点になるような心理学用語などもご紹介していきたいと思い... -
基礎練習という地味な積み重ねのない成果は一過性のものでしかない。
さて、東京出張のため、1日UPが遅れてしまいました。水星逆行ですね(笑)東京のホ... -
【2016年のヴィジョンを描く】2016年をタロット1枚で表してみる
さて、今頃、私は水星逆行の中、かつ、木星逆行始まりにて、東京へ行くところです... -
2016年、これからの方向性、ビジョンを語る
さて、今年最初のトピックです。2016年、みなさんはどのような展望を抱いています...